 
                    
                    前夜祭含め大快晴の4日間という奇跡の前年から一転、2013年は“いつもの”フジロックに戻った、という印象でしょうか。強い日射しを感じる午前中~午後には雨 (はたまた大雨)~夜にはお月さんが顔を出す、という山特有のお天気の4日間でした。それでも意気揚々と歩き回り、ライブや食などを楽しんでいるフジロッカーたちのタフさを改めて感じ、一緒に苗場にきたえられてきた同士の雄姿に心強いものを感じました。
ナイン・インチ・ネイルズ、ビョーク、ザ・キュアー。それぞれ思い入れのある方が多いだろうと思われるヘッドライナーが並びました。アーティストの方でも、フジ出演に何かを感じてくれているようでした。突如の復活、その栄えある初日に苗場をチョイスしてくれたナイン・インチ・ネイルズは稲妻が光る豪雨というコンディションを、まるで演出かのように活かし見事な緊張感を作り出す素晴らしいライブを行ってくれました。苗場が、日本中が待っていた10年振りのビョークは、森の妖精が一声ですべてを変えてしまうような大きさがあり、その場を幸福感でいっぱいにしてくれました。2回目はないだろうと思われていたザ・キュアー、浮遊感たっぷりのロバート・スミスの声は健在、たっての希望で予定の時間を遥かに超える3時間もプレイしてくれました。
見応えたっぷりのヘッドライナーに加え、巨大なステージセットに火柱などインパクト大の特効で攻撃的なライブを披露したEDM の王者スクリレックス、圧倒的なライブでグリーンステージを制覇したブラフマン、グラミー受賞も納得のファン.、ノイズで酔わせるマイ・ブラッディ・ヴァレンタイン、往年のファン熱狂の復活ジュラシック ファイヴ、13年ぶりの登場となった奥田民生、伝説ザ・バンドのガース・ハドソン、ついに日本上陸マムフォード&サンズ、ライブが希少な相対性理論など、内外ともに話題性のあるアーティストが多数出演してくれました。闘病中のウィルコ・ジョンソンは、その姿と共に、Mr.マシンガンギターの名にふさわしいダイレクトに撃たれる音で、魂を揺さぶられました。
大小14のステージにそれぞれ個性、カラーのあるフジロックのステージですが、BUSKER STOP(バスカー・ストップ)という小さなステージができました。ジャンル不問、コンパクトなセットでのパフォーマンスが好評でした。
                        フジロックは音楽と自然の共生を目指し、初年度より様々な環境対策に取り組んでおります。会場周辺の森林環境を守るプロジェクト「フジロックの森」には、ボード・ウォークキャンプ、会場内キッズランドのご利用などさまざまなかたちで多くの方々に参加、サポートして頂いています。フェスティバル内においては、反核・脱原発イベント「ザ・アトミックカフェ」にステージなどを提供し、自然エネルギーへの転換を考えるキッカケを提供しています。世界各地で頻繁に天災が起こるようになってきている昨今、環境保全の大切さをさらに実感しています。
東日本大震災復興支援プロジェクト『Benefit for NIPPON』の一環として、今年も被災者支援のための義援金活動を行いました。開催期間中に会場内外に設置しました義援金箱へは、ご来場いただいた多くの方から気持ちのこもったご支援をいただきました。また、フジロック全5ステージ3日間の出演者からのサイン入り椅子などのチャリティー・オークションも実施しました。フジロック・フェスティバル事務局では、みなさまからお預かりしました義援金、チャリティー・オークション落札総額と合わせまして、下記の通り送金いたしました。
                        <義援金額> ¥4,045,027
                        <寄付先>  福島県災害対策本部
                        <送金日>  2013年8月8日(木)及び10月1日(火)
| GREEN STAGE | ||
| ROUTE 17 Rock'n'Roll ORCHESTRA (feat. 仲井戸"CHABO"麗市,大江慎也,甲本ヒロト,トータス松本) | THE BAWDIES | THE GOLDEN WET FINGERS | 
| CJ RAMONE | AIMEE MANN | YO LA TENGO | 
| KEMURI | 奥田民生 | WILKO JOHNSON | 
| FUN. | FOALS | 加藤登紀子&THEATRE BROOK-半世紀ロック | 
| MY BLOODY VALENTINE | KARL HYDE | MUMFORD & SONS | 
| BRAHMAN | BJORK | VAMPIRE WEEKEND | 
| NINE INCH NAILS | Special Guest: FEED ME | THE CURE | 
| WHITE STAGE | ||
| アルカラ | THE CHERRY COKE$ | 七尾旅人 | 
| 怒髪天 | COHEED AND CAMBRIA | PORTUGAL. THE MAN | 
| YELLOWCARDS | NAMBA69 (ex-難波章浩-AKIHIRO NAMBA) | the telephones | 
| 浅井健一 & Bad Teacher Kill Club | ROCKET FROM THE CRYPT | SAVAGES | 
| OF MONSTERS AND MEN | KILLSWITCH ENGAGE | TORO Y MOI | 
| FLYING LOTUS | MANNISH BOYS | 相対性理論 | 
| SKRILLEX | KENDRICK LAMAR | CAT POWER | 
| --- | JURASSIC 5 | The xx | 
| RED MARQUEE | ||
| QUATTRO | STERUSS (selected by ROOKIE A GO-GO) | BO NINGEN | 
| PEPPERTONES | PRISCILLA AHN | LITE | 
| RON SEXSMITH | LAMA | DIIV | 
| RHYE | KYTE | DAUGHTER | 
| LOCAL NATIVES | TOM ODELL | HAIM | 
| Chara x Yusuke Kobayashi(THE NOVEMBERS) x KenKen(RIZE) & [Shinji Asakura x Rio x Masaki Narita] | DARKSTAR | MUDDY APES | 
| TAME IMPALA | HURTS | TAHITI 80 | 
| --- | BOYS NOIZE (LIVE)S | EGO-WRAPPIN' AND THE GOSSIP OF JAXX | 
| PLANET GROOVE | TRIBAL CIRCUS | SUNDAY SESSION | 
| PORTER ROBINSON | JACK BEATS(DJ SET) | シーナ&ロケッツ | 
| DEATH GRIPS | MODESELEKTOR | GOMA & THE JUNGLE RHYTHM SECTION | 
| DJ SHADOW | MAYA JANE COLES | BAAUER | 
| THE GASLAMP KILLER | JULIO BASHMORE | JAMIE XX | 
| Fragment×蛍光灯バンド | RYUKYUDISKO | SUGIURUMN | 
| --- | --- | TAKKYU ISHINO | 
| FIELD OF HEAVEN | ||
| SOIL&"PIMP"SESSIONS | 前野健太とソープランダーズ(ジム・オルーク、石橋英子、須藤俊明、山本達久) | 光風&GREEN MASSIVE | 
| cro-magnon | トクマルシューゴ | THE HOT 8 BRASS BAND | 
| GENTLEMANS PISTOLS | SKINNY LISTER | BRINSLEY FORDE | 
| EDDIE ROBERTS' WEST COAST SOUNDS | SUZANNE VEGA | LOTUS | 
| GARY CLARK JR. | DANIEL LANOIS | LETTUCE | 
| Char ~Jam Night~ | GARTH HUDSON (The Band/The Last Waltz) featuring Sister Maud Hudson) | --- | 
| ORANGE COURT | ||
| TURTLE ISLAND | 夏木マリ | 近藤房之助 & THE1968 BAND | 
| あがた森魚 | DOBERMAN | A HUNDRED BIRDS feat. TeN & GEBO | 
| THE SEA AND CAKE | VERY BE CAREFUL | JAZZANOVA Live featuring PAUL RANDOLPH | 
| SPARKS | MARK ERNESTUS PRESENTS JERI-JERI | MULATU ASTATKE | 
| TOWER OF POWER | BAIANASYSTEM | BASSEKOU KOUYATE & NGONI BA | 
| --- | FERMIN MUGURUZA KONTRAKANTXA | DAVID MURRAY BIG BAND Featuring MACY GRAY | 
| オールナイトフジ | ||
| BRYAN BURTON-LEWIS & TADANOBU ASANO | ||
| GLITTER | ||
| DJ NOBU (ANF exclusive LASER show) | ||
| PHUNK INVESTIGATION | ||
| KAORU INOUE (ANF / exclusive morning progressive set) | ||
| Gypsy Avalon | ||
| NGOヴィレッジ トーク 【被災地支援】 | NGOヴィレッジ トーク 【国際協力】 | NGO ヴィレッジ トーク 【エネルギー】 | 
| Upendra and friends plus Mr.Sunil and Babu | Bassekou Kouyate & Ngoni Ba | ケロポンズ for Kids | 
| アトミック・カフェ トーク 【津田大介・もんじゅ君・絶対!!原子力戦隊スイシンジャー】 | アトミック・カフェ トーク 【津田大介・加藤登紀子・佐藤タイジ】 | アトミック・カフェ トーク 【津田大介・東浩紀】 | 
| アトミック・カフェ CHANGE ENERGY'S(vo加藤ひさし/gキタシンイチ/bジェフ/ds cozi) | アトミック・カフェ Likkle Mai Band | アトミック・カフェ 難波章浩(Hi-STANDARD,NAMBA69) | 
| Los Guanches | band HANADA | 小池龍平 & 長久保寛之 | 
| Stumble Bum | THE SOLAR BUDOKAN meets アトミック・カフェ インディーズ電力×シアターブルック | T字路s | 
| Takuji | 藤原ヒロシ | Dustin Wong (with Special Guest: Takako Minekawa) | 
| 上間綾乃 | きわわ | Indus & Rocks | 
| 福原美穂 | Senkawos | ラビラビ | 
| THE PALACE OF WONDER | ||
| CRYSTAL PALACE TENT | ||
| YABE TADASHI | ADAM DEITCH DJ SET | YOSUKE TOMINAGA (CHAMP) | 
| BASSEKOU KOUYATE & NGONI BA | THE HOT 8 BRASS BAND | 黒田 大介 (kickin) | 
| DJ IZPON | DR.IHARA (CLUB SKA) | MULATU ASTATKE | 
| FERMIN MUGURUZA KONTRAKANTXA | WILKO JOHNSON | 社長(SOIL&"PIMP"SESSIONS) | 
| CARIBBEAN DANDY | DJ SCRATCHY | Big Willie's Burlesque presents Mambo Loco | 
| VERY BE CAREFUL | YOUR SONG IS GOOD | 紫ベビードール with JVC FORCE TYO | 
| RADICAL MUSIC NETWORK 「Mestizo Fiesta Party」 | RAPHAEL SEBBAG | DJ JIM | 
| PALACE ARENA | ||
| Infernal Varanne's "Invisible Wall of Death" | Infernal Varanne's "Invisible Wall of Death" | Infernal Varanne's "Invisible Wall of Death" | 
| ROOKIE A GO-GO | ||
| 静カニ潜ム日々 | Homecomings | 爆弾ジョニー | 
| ircle | ミツメ | MONSTER大陸 | 
| ENTHRALLS | 森は生きている | 鬼の右腕 | 
| My Hair is Bad | 水中図鑑 | THE OTOGIBANASHI'S | 
| bacho | 溺れたエビの検死報告書 | 音の旅crew | 
| 苗場食堂 | ||
| 苗場音楽突撃隊 (池畑潤二/d、松田文/g、井上富雄/b) | 苗場音楽突撃隊 (池畑潤二/d、松田文/g、井上富雄/b) | 苗場音楽突撃隊 (池畑潤二/d、松田文/g、井上富雄/b) | 
| AFRO PSYCHEDELIA | 夏木マリ | UHNELLYS | 
| ガカリョウ・こしらのクールじゃ、PON! (武川雅寛・白井良明・立川こしら) | KENSINGTON HILLBILLYS | LOS GUANCHES | 
| BAIANASYSTEM | 巽朗(タツミアキラ) | ザ・たこさん | 
| GENTLEMANS PISTOLS | VERY BE CAREFUL | THE HOT 8 BRASS BAND | 
| DAY DREAMING | ||
| Extreme Chill Out by Off-Tone | Laid-Back-Beats Session ライブペイント:DOPPEL | are we dancer? By Balearic Sunrise | 
| Nao&Qmico | fishu | Seinoize | 
| Polar Chalors featuring 神田サオリ | KENKOU | ASANO TADANOBU | 
| KOBA (form.) | KILLY & 7e | Matsusaka Daisuke | 
| Haruka (FUTURE TERROR) | 宮内優里 | KAITO Live | 
| Cosmic Blessing Ensemble(Calm × CitiZen of Peace × Kakuei × Kaoru Inoue ) | AYASHIGE | YODA | 
| --- | DJみそしるとMCごはん | --- | 
| --- | INNER SCIENCE (DJ set) | --- | 
| 木道亭 | ||
| KENSINGTON HILLBILLYS | 青葉市子 | ARISA SAFU | 
| 畠山美由紀 | 金 佑龍 | UPENDRA & FRIENDS | 
| GAKU-MC | KARAMUSHI & FRIENDS | BENJAMIN TEHOVAL | 
| PYRAMID GARDEN | ||
| SANDII | SANDII | SANDII | 
| DJ-フルカワミキ | OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND"5" | 湯川潮音 | 
| Permanents (田中和将&高野勲 from GRAPEVINE) | DJ-ACKKY | DJ-AYASHIGE | 
| 勝井祐二 and The Magic Caravan (U-zhaan 青葉市子 SoRA) | KENJI JAMMER & YAO | KENSINGTON HILLBILLYS | 
| --- | BASSEKOU KOUYATE & NGONI BA | SUNIL & BABU | 
| --- | LOS GUANCHES | --- | 
| Café de Paris | ||
| LOS GUANCHES | ROJO REGALO | BLACK BOTTOM BRASS BAND | 
| Big Willie's Burlesque presents Mambo Loco | Big Willie's Burlesque presents Mambo Loco | KENSINGTON HILLBILLYS | 
| VERY BE CAREFUL | ASAKUSA JINTA | LOS GUANCHES | 
| SKINNY LISTER | LOS GUANCHES | Big Willie's Burlesque presents Mambo Loco | 
| BUSKER STOP | ||
| GAKU-MC | KENJI JAMMER | EPPAI | 
| エミ・エレオノーラ featuring MIKUNI GIRLS | BENJAMIN TEHOVAL | 光風 | 
| SoRA × 勝井祐二 | 金 佑龍 | Mamadou Doumbia | 








